今回の地震で・・・
- 投稿日 :
今回の東北地方太平洋沖地震は、時間が経つにつれて被害状況がわかってきていますが、
見るも無残な状況に、本当に胸が痛みます・・・。
被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。
テレビのニュースで改めて地震など、自然の脅威を思い知らされました。
そしてさらに放射能漏れ・・・
日本では こんなことが起こるなんて考えていなかったことまで起きています。
東海地方は被害は少なかったとはいえ、これは人ごとではありません。
この東北の地震によって、東海地震も もしかしたら誘発されることもないとは限りません。
そんなことをいろいろ考えてしまい、私も、忘れていた避難グッズを今日慌てて準備しました。
そして、家族で 地震が来たときのシュミレーションまでしました。
子供をどう守ろう・・・と考えて、早速家具の配置を替えました。
まだ我が家は築1年半で、地震に強い家なのですが、それでも心配になってしまいます。
岐阜県には海がないので津波は来ないにしても、家の倒壊や土砂崩れは想定されます。
そこで、地震の揺れに対する家の倒壊を防ぐため、築年数がかなりたっているおうちの方は、ぜひ、耐震補強をされることをお勧めしたいです!
これは命を守るためにとても大事なことだと思います。
当社でも、その施工は行っています。 耐震診断士もおります。
他にも、タンスや本棚などは固定する器具が ホームセンターなどに売っていますので、そういうもので、固定すると安心です。
必要最低限でも、ぜひ行ってみてください。(どれだけが必要最低限かわかりませんが・・・)
でも、まずはこれ以上大きな地震や被害が出ないことを祈りたいです。。。