上棟おめでとうございます☆
- 投稿日 :
梅雨に入ったようですが、今日はとてもいい天気でした。
本日は土岐市で上棟式がありましたが、天気に恵まれてよかったです
上棟おめでとうございます!!
無事に棟も上がり、餅投げもしました。
我が社ではお客様に、上棟式の時、昔ながらの餅投げをして頂くことをお勧めしていて、
上棟のお祝いにお餅をプレゼントさせて頂いております。
一生に何回も出来ないことですし、お祝いの儀式として 『是非に!』とお勧めしているわけです。
これは、家族にとっても、すごく思い出に残ることだと思います(^^)
そして、他にプレゼントさせて頂いているのが、『棟札(むなふだ)』です。
これは、家の屋根裏にしまうのですが、お施主様の名前、棟梁、設計士、現場監督の名前、
上棟日などが書いてあります。
その家がある限り残るものです。建てた人の(施主)の名前がず~っと残る記念のものになります。
(右が棟札です)
現在建築中の我が家の屋根裏にもこの棟札を納めてもらいました。
これから、よっぽど屋根裏に上がらない限り見ることはないかもしれませんが、
数年後、数十年後に見たら なんか感動するんだろうなぁ。
この棟札も家と一緒に歳月を重ねていくんですよねぇ。。。
私事も入りましたが、、、
そんなわけで、思い出に残るもの、記念になるものを
我が社ではプレゼントさせて頂いているのです。
お客様に喜んでいただけるとうれしいです。